砂の上の文字群2

つぶやいたり、描いたり。波に攫われる前の、ほんの一瞬。(このブログはメインブログの引っ越し予定地として作成したものです。内容は全く同じです><)

「ウワノソラノ旅」展&グループ展のお知らせ

uwanosoraten1.jpg
uwanosoraten2.jpg

(画像クリックでもうちょっとだけ大きくなります)DMの表面&裏面。

nekonoイラスト作品展「ウワノソラノ旅」展

どこであるの:ギャラリー&アトリエCoCoさん(北区出石町二丁目8−3 TEL080-3172-3774)
いつから:2015/07/18〜7/27(21日はお休みです) 
      11:00〜18:30(私は平日の17時以降はあまり在廊していません;)

アクリル画・色鉛筆中心のイラスト個展です。ここ数年のグループ展等で展示した絵、新作あわせて作品数は30点ちょっとになりそうです。
私の在廊はやや不定期になるかもです。なるべく在廊するつもりではいます・・・。土日は終日在廊予定です。午後のほうが確実にいるかも。
あまり話すのは得手ではないので、うまくしゃべれなかったらごめんなさい(汗)話がはずまなくても、声をかけてくださった方が嫌いなわけではありません><気が動転しているだけなのであしからず・・・!

個展名はさんざん悩んで「ウワノソラノ旅」になりました。上の空、の旅。と言っても旅のイラストが並ぶわけではないのです。
展示の名前ってどんなのがいいのかな、何かしらの大きなテーマやコンセプトでまとめた展示名もいいけど、それよりは私の描く姿勢とか描きたい世界を一言でくくった名前にしたいなあ・・・ということで決まったのがこの「ウワノソラの旅」です。描く姿勢どころか、私のぼんやりした生き方そのものを示唆するような名前になったような気がするよ。はからずも。

出会った瞬間に強い印象を与えるものより、なんだかぼんやりしてるときにチラっと思い出す景色や絵や文章が好きなので、私自身の絵もそういう風に見てもらえればと思ってつけたんだ。うまく狙い通りに行くかどうかは、蓋を開けてみなければわからないけれど、展示に向けていまはひたすら描くのみ。もうそろそろ搬入もはじまるので焦っておりますが、ともかく当日まで頑張ります。ね。

個展はこんな感じなんだけど、もうひとつ、グループ展にも参加しています。そちらもお知らせ〜。

「ねこ」展に参加します

どこであるの:ギャラリーカフェ バード2006さん(倉敷市阿知2丁目22-3-2 TEL086-422-0162)
いつですか:2015/7/14〜20(会期中のお休みはなし)
        10:00〜18:00(最終日16時まで)
いろんな作風の猫たちが並ぶ、たのしい展示です。私は小さ目のアクリル画一枚で参加しています。こちらもよかったら、ぜひ!

ではではよければ展示でお会いいたしましょう。楽しんでもらえますように。

個展、やります

20150502dokonidemoikeruhikoukismall.jpg

「どこにでも行けるひこうき」(絵をクリックでちょっと拡大)

五月の空から反射するあれはいったい誰の憧れ

☆☆☆
またご無沙汰。二か月くらいほったらかしてしまってたのね。ブログは放置してましたが、絵は継続的に描いています。

☆☆☆
そして唐突におしらせです。

7月18日〜27日まで、ギャラリー&アトリエCoCoさんではじめての個展をさせていただくことになりました。
アクリルガッシュ&色鉛筆作品を中心としたイラスト作品を展示する予定です。コピック作品はおそらくあまり置かないかな。
最初は過去作品のお気に入りも展示しようと思っていたのだけど、改めて見直してみて、三年以上前の作品はやっぱり置かないことにしました。今でも思い入れの強い作品はあるのだけど、でもやっぱり今の私じゃないのだよなあ。よく顔の似た双子の、幼き日のアルバムを見てるような気分になってしまった。これに頼るのはなんかちょっと悲しいんだ。
なので、今回の展示はその双子と別れた後の、わたしだけでやるつもり。うまく言えないけどそんなかんじ。

個展をする、と心を決めるまで、創作に一途とは言い難い自分にそんな資格があるのか、とか、作品の方向性がぐらぐらしてる今、楽しんでもらえる絵が作れるだろうか、とか、数か月悶々と言い訳をこしらえて悩んだのだけど、結局「今年挑戦しないなら、たぶんこの先もやることはないだろう、そんでもって死ぬまで後悔し続けることになるけどお前ほんとにそれでいいのか」という心の声に押されて、気付けば展示を決めていました。
やる、と決めた今も実はとってもおそろしい。個展という二文字の重さに押しつぶされそう・・・・。作品全体のコンセプトが決まらない、作品を上げるスピードが予想よりも遅くてまだまだ全く点数が足らない、そして確実にやらねばならない対人的なこと(DM配りとか・・・ヒイイイ)を考えたら恐怖でいっぱいになる。けれども。
それでも、やめたいとは思っていないのです。ちゃんといい作品を出したい。私自身の心にかないつつ、見てくれる人の心にも何かしらの痕跡を残せるものを作るためにはどうすればいいのか。癒しとも毒とも呼ばれないものを描くにはどうしたらいいのか。あと二か月切ってしまったけど、いろいろ試行錯誤しながらがんばろうとおもいます。

というわけでブログは再びお休みです。次の更新は展示の詳細がかたまった頃かな。

「バード展 NO.3」に参加しています

20150324ekakinoyume2.jpg

「えかきのゆめ」(プロトタイプ)

ここのところ描いていたいろんなラクガキを組み合わせて作った絵。これをもとにしたアクリルガッシュ作品を、今日から始まる展示「バード展 No.3」に出展しています。


●「バード展 No.3」●

いつですか:2015/3/24(火)〜3/29(日)10:00〜18:00(最終日は16:00まで)
どこですか:「バード2006」(倉敷市阿知2丁目22-3-2 奈良萬の小路 2F)

昨年クリスマス展のときにもお世話になったギャラリーカフェ「バード2006」さんの三周年記念ということで、鳥をテーマにした展示です。パステル、立体、絵画、イラスト・・・など、それぞれの作家が1点ずつ、思い思いの鳥を表現した作品を持ち寄っています。

で、私は上のプロトタイプをもとにしたアクリル画を出しています。眠りのイメージを出したかったので、この絵よりはだいぶ彩度の低い絵になりましたが、おもしろく描けていたらいいな。
今回描いたのはF4キャンバス。ちょっとずつちょっとずつ大きい絵にもチャレンジしてる今日この頃です。絵全体が大きくなるんじゃなくて、小さいモチーフをどんどん増やすほうに行っちゃうのですが(><)ダイナミックな絵にも憧れるんだけどねえ。

ということで倉敷にお越しの際には、よければぜひお立ち寄りくださいませ!

☆☆☆
この展示に出す絵を決める過程でたくさん鳥モチーフの絵が浮かんだので、また少しずつ作品にしていけたらいいな。

越境は突然に

20150228sugargirl.jpg

「さよならシュガー・ガール」(絵をクリックで大きいサイズ)

昨年冬の「ココロのカタチ」展に出したいちまい。アクリルガッシュ+色鉛筆。


おまけのラクガキ
20150228yanagineko.jpg
「yanagi-neko」(クーピー+色鉛筆)

最近はこういうラクガキみたいなのをちょこちょこ描いている。一枚の紙にきっちり一つの絵を描かなくちゃ気持ち悪い、という自分の中の縛りがふいに解けたことで、描くことがとても気楽に、そして同時に楽しくなりつつある今日この頃です。
うれしい。

ところでクーピーはラクガキするのにとてもいい画材だなあ。色鉛筆も併用してるのですが、ラクガキに関してはクーピーのほうが断然やりやすいみたい。握ったときの手触りや温度がなんとなくほっとするというか、余計な気構えなく紙に迎える気がします。ふしぎー。
私が使っているのは小学校時分に買い与えられる12色くらいのオーソドックスなやつ。でも最近60色くらいのセットが2000円くらいで安売りされているのを見かけて、うらやましいような悲しいような、複雑な気持ちになりました。あんなに色がずらりと並んでいたら、幼年期の私なら欲しくて欲しくて恋い焦がれていただろうなあ。たぶん高価で(子どもの感覚だと!)手に入らない、っていうことも憧れに拍車をかけるんじゃないかしら。・・でも今だと子どもでも手が届く値段になっちゃってて、なんだろう・・・うまく言えないけど、あんまり「憧れ」の対象にはならないであろうそのクーピーたちがちょっと不憫に思えたのです。でも子どもの手に入りやすくなったなら、あれ使って楽しく絵を描いてる子どもは増えるかもしれないし、それならクーピーだってクーピー冥利につきるかもしれないよね。っていうかなんのはなしをしてるのだわたしは。

☆☆☆
スケッチ。

ヒヨドリトライアンドエラー/メジロ御殿/野鳥観察/カメラ/クーピー/すこやかなるもの/お片付け/係累/ユリ熊嵐/怪奇恋愛作戦/沈丁花/萩原朔太郎/おいわいごと/ガシャポン/谷川俊太郎/ホーロー/寝違え/多肉植物熱再燃/黒法師

ねこかん

20150210nekokansmall.jpg

「瞼の裏の猫2/猫缶」

おれたち
にても
やいても
くえない

絵の具に混ぜて塗りつぶす、日々の色々。明るいエドガー・アラン・ポー
そんな感じのお絵描きの日々。

☆☆☆
スケッチ。

ミルハウザー/ふくろう/鳥中毒/習慣/いわいごと/ヒヨドリジャイアン説/アイスクリーム泥棒の夢/長い車両と長い椅子/新芽/球根/ウグイス/輪郭/いつまで少女でいるつもり/本棚/地震/か・・・花粉/地図と世界征服ごっこ/一日一筆継続中/絵の具/言葉の干物

寒中お見舞い申し上げます

2015kantyuumimai1.jpg

「ふゆねぼう」

寝ぐせ ついてますよ

2015kantyuumimai2.jpg

「寝袋」

寒中見舞い用の絵、二枚。
今年は予め喪中の葉書を出せなかった方&年賀状や寒中見舞いを頂いた方にしか葉書を送らなかったのです・・・。何一つメッセージを添えないそっけない喪中葉書しか送ってないお友達が結構いるので、とても申し訳ない気持ち。またきちんとお手紙か葉書で挨拶しなくちゃ。人間関係にまつわることに細やかさが欠けているのは、常々私の大きな欠点だと自覚しているのです(><;)だめねほんと・・・。

☆☆☆
スケッチ。以前のようにきちんと文章を書きたいのだけど、いざ記事を書く段になると頭の中で言葉がざばりと溢れて消えて行っちゃう。お湯流しっぱなしの浴槽みたいなもの。

メジロ来訪/ヒヨドリ/シジュウカラ/ヤマガラ/蝋梅/ビオラ/一周忌/裏拍の木魚/墓地と空色の建物/血縁/悼まれる死と悼まれぬ死/祈るも殺すも赦すも人間(口が苦くなる)/その天秤を見せるな/感傷或いは評論のまな板(素材はなんでもござれ)/われわれはなんでも食べる/割れ窓はどこだ/感傷のオーバードーズ/白川夜船と灯台

描き初め2015


20150106kawakismall.jpg

「渇き」(絵をクリックで大きいサイズ)
アクリルガッシュ・色鉛筆。
昨年秋ぐらいから描きはじめてしばし放置してたの。年末から少しずつ描き進めていって、今日ようやく完成したよ。描き納め、かつ描き初めというところ。
この絵は半年くらいずっと、心の中に浮かんでいた風景なのです。これから描いて行きたいもの、現時点での自分の描けるもの、描き切れないもの、全てが詰め込まれた絵になったので、2015年最初の絵をこれにしたのは正解だったと思います。課題と方向性の確認。
この風景は、またいつかチャレンジしてみるかもしれません。そのときにはもっといい作品にできるといいなあ。

年の終わり&年始はこの絵を描いている間に静かに過ぎておりました。あけましておめでとうございます。もうだいぶ、世の中のお正月ムードは遠ざかってきているけれど。
・・・私はこれから寒中見舞いを描きます。寒中見舞いっていつまでだっけ、間に合わなかったら余寒見舞いになるんだっけ???うーん。

今年は、一日三分でもいいからとにかく描いてみること、読書や園芸を絵より優先しないこと(去年は完全にこちらに逃避していたのです・・・反省しきり)。あと、ひとつでも多く描ける要素を増やすことを心がけてみようかなーとぼんやり思っています。新年以降なんとか筆は握り続けられているので、これを切らさないように頑張ってみよう。習慣に組み入れてしまうと、意識しなくてもできそうな気がする。

そんなわけで、今年もよろしくお願いいたします。